パーソナルストレッチ専門店OPEN!〜パーソナルストレッチとは!?〜
皆さんこんにちは!
パーソナルストレッチ専門店、カロトレケア一宮本町店の大橋です!
この度、2025年7月一宮にOPEN致しました!パーソナルトレーナーも努め、カラダ作りのプロがストレッチ施術をさせて頂きます!
近年、健康志向が高まっていることもあり疲労回復や身体のケアの一環として、ストレッチを行う方が増加傾向にあります。
その中で、今回はパーソナルストレッチについてご紹介をいたします。
ぜひご覧下さい!
最後にはお得な情報も、、!?
パーソナルストレッチとは?
パーソナルストレッチとは、トレーナーがマンツーマンでお客様にストレッチを行います。
セルフストレッチとは違い専門のトレーナーが施術を行うことで、自分では伸ばしきれない箇所をアプローチし、効果的にストレッチすることができます。
ストレッチを行うことにより、柔軟性の向上や血行促進、リラックス効果などを期待でます。自分自身で行うよりも、関節の可動域を広げやすく、怪我のリスクも心配いりません。
セルフストレッチとの違い
セルフストレッチは自体重を使って行うため、負荷が十分に掛けれない箇所や、自分では伸ばしにくい部位があります。
しかし、パーソナルストレッチではプロのトレーナーが施術を行うので、自分では気づきにくい部分を客観的に評価し適切なストレッチを提供することができます。
また、パーソナルストレッチは完全脱力で行えることがポイントで、身体がリラックスした状態でストレッチができます。そのため、より柔軟性を高めることが期待できます。
身体が硬い人だと、セルフストレッチをやろうと思ってもそもそも伸ばせないことがありますが、パーソナルストレッチは寝ているだけで楽な姿勢で行うため、無理なくストレッチを受けられます。
ストレッチの主な効果
身体のバランスを整える
ストレッチ方法によっては、骨盤の歪みを改善することや、筋肉のなかでも深層部にあるインナーマッスルを鍛えることも可能です。
体のバランスが整うことにより、O脚や猫背が改善されて姿勢が良くなったりなどの効果が期待できます。
疲労回復
運動を行うと、糖を分解してエネルギーにするため疲労物質である乳酸が生成されます。ストレッチには、筋肉にたまった乳酸の排出を促す効果が期待でき、スポーツや運動の後のクールダウンとして取り入れるのもおすすめです。
リラックス効果
ストレッチにはリラックス効果もあるということが明らかになってきています。ストレッチをすると、身体を休めるときに働く副交感神経の活動が活性化するため、深いリラックス効果を得ることができます。
怪我の予防
筋肉や関節の動きがスムーズになると、身体の動作が向上し安定します。
動作の制限や不安定性から筋肉や関節に過度な負担がかかって、怪我や痛みのリスクに繋がります。ストレッチはこれらのリスクを軽減させる役割を担っています。
パーソナルストレッチのメリットについて
お客様に合わせたストレッチを提供
お客様ひとりひとりの身体の状態や目的、要望に合わせストレッチを提供いたします。
安全且つ効果的にストレッチを行える
専門トレーナーが施術を行うので無理な動きはせず、必要な部位にしっかりとアプローチできるので怪我などの心配もありません。
当店ではストレッチ体験を実施しております!初回限定80%OFF!?
今回は、パーソナルストレッチについてご紹介をさせていただきました。
日常生活において肩こりや腰痛など身体の不調でお困りの方や、スポーツのパフォーマンス向上をご要望の方など、一度パーソナルストレッチを体験してみてください!
そして只今当店では、ストレッチ体験を実施しております!
体験について、通常30分5,500円(税込)のところ、期間限定で1,100円(税込)(※初回限定)で受けることができます!
ウェアやタオルも完備しておりますので、手ぶらでのご来店もOKです👌
ぜひこの機会にお越し下さいませ!
ストレッチを通じて健康な身体作りをしていきましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました。